「四季」 折々に思いつくまま!

いつも元気で、笑顔で、楽しい 「好々爺」です <ASC23期生>

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

「子供の日」 何ぜ、なぜ (?_?)

5月5日は「子供の日」で「端午のの節句」でもありますが、兜や鯉のぼりを飾ったり、また柏餅や粽(ちまき)を食べたり菖蒲湯につかったりするのは、なぜ? なぜ、菖蒲湯なの? 奈良時代に宮中で無病息災を祈って、天皇が冠に菖蒲をつけて家臣に菖蒲酒をふる…

もう過ぎてしまいましたが、3月15日は「靴の記念日」!

1870年(明治3年)3月15日、東京築地に初めて近代的な靴工場ができ国内で靴の製造が始まりました。当時築地は外国人居留地に指定されており、宣教師・医師・教師などの知識人が開いた協会や学校も多く、江戸・東京における文明開化の発祥ともいえる場所だっ…

お花見をしましたか?

「さくら」の言語は? 日本神話に出てくる木花開耶姫(このはなさくやひめ)の「さくや」が転じたのか? 国語学の先駆者 大槻文彦が説いたように、うららかに咲く「咲麓」(さくうら)の略なのか? 諸説あるもののサクラの言語ははっきりしないそうです。(…