「四季」 折々に思いつくまま!

いつも元気で、笑顔で、楽しい 「好々爺」です <ASC23期生>

9月もあとわずかです。 (^0_0^)

ASC23期生の皆さん 9月はどんなでしたか?

10月は神様が出雲に集まり諸国に神様がいなくなる「神無月」、逆に出雲では神様が

集まる「神在月」と呼ばれるそうです。 

以前にも紹介しましたが、「太極拳同好会」代表門倉さん 太極拳歴20年以上の経験

をお持ちで、今は一宮駅3階「一宮市民活動支援センター」で一般市民参加にも輪を

広げ「健康つくり太極拳の会」で講師として大活躍です。

9月に【月刊】生活タウン情報誌「くれよん」に特集「歳を重ねるて、素敵」で活動

状況が紹介されると、申し込みが殺到、、(>_<) その後はどうなったのかな??

 

9月6日は、郡上おどり「おどり納め」  7月12日から繰り広げられた「郡上おどり」

4日間の「徹夜おどり」のほとんどが雨にたたられたが、「かわさき」「春駒」と地

元の「踊り助平:すけべ」たちは暑い、熱い夏を惜しむように踊りが続いたと新聞は

伝えた。

ところで、「踊り助平」て?何に? 地元では大の踊り好きな人をそう呼ぶそうです

「踊り同好会」の皆さんさんはどんな夏でしたか?  (*^-^*) 

 

9月23日 BSテレビで映画 「しやわせのパン」 をみました。

北海道の雄大な景色のなかで、若い夫婦が営む手作りのパンを出すカフェが舞台。

外は雪で、静かに時間が流れるなかで、妻の病気を苦に一緒に死を思う老夫婦に、

若い店主が大切にしている言葉「カンパニオ」について語る。

「カンパニオ」はカパニュの語源になった言葉「パンをわけあう人々」のことで、

それが、パンだったり、思い出だったり、一緒に見る風景だったりで大切なのは

「わけあう」こと、それが「家族」「仲間」の原点でもあると思うと語ります。

夫婦とは、家族とは考えされる場面、、 久しぶりにちょっとセンチ! (/_;)

 

9月24日 1班9名 台風の影響で少し天気が怪しいなか、2台の車に分乗し岐阜県

板取川の天然あゆ料理店「おもだか」に出発。

途中「道の駅ラステン洞戸」によったりして、清流「板取川」を眼下に見ながら

のドライブ、楽しい話にはなが咲く。 *「ラステン」とはドイツ語で休息とか

地元の釣り師から毎朝とどく天然あゆ 料理は最高! 我が班の食通 田島さん

のお勧め通りで、みな 一同 満足 満足 \(-o-)/

一日安全運転 奥山さん 田島さん 感謝 感謝の楽しい1日でした。

 

9月29日は、 「同好会 23歩こう会」 旧東海道 藤川宿 松並木街道を歩きます。

天気がいいと いいですね (^O^)/ 報告はだれ?

                               記 丸井